もののaware

飛騨にありて福島を思う

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

感謝の正拳突き…?

木工で失敗する原因はたくさんある。気のゆるみ、慢心、過度の緊張など・・・ ここ最近で言えば、ノミ砥ぎに失敗した。 ノミは「裏押し」という作業を行ってから、「鎬(しのぎ)の砥ぎ」に入る。この裏押しという工程が、自分の感覚で割と簡単に、綺麗にでき…

夏の夕日と漬物

5月上旬に植えた野菜のうち、キュウリとナスが収穫できるようになった。 キュウリは採るのが遅かった… 生まれも育ちの田舎のくせして野菜を育てたことがほとんど無かった自分でも、今のところ病虫害にかかることもなく、無農薬で何とかできてしまった。釣り…

コロナで消えた風景

猪苗代湖の風景の一部と言っていい、白鳥と亀をかたどった遊覧船。 今日、表磐梯、裏磐梯で湖上観光船を運営する「磐梯観光船」が公式ツイッター上で、廃業を発表した。 4月より休業をしておりましたが、営業再開を断念し、本日をもちまして廃業する事となり…

木工×針葉樹資源 ③日本の隠された財産

スギなどの針葉樹資源でモノづくりをすることについて。 monono-aware.hatenablog.jp monono-aware.hatenablog.jp 例えば、「福島県石川郡という地域について」で紹介した、針葉樹資源の町「古殿町」のスギを使って家具や木工品を作れないだろうか、と考えて…

木工×針葉樹資源 ②木材利用とまちづくり

スギなどの針葉樹資源を木工に使うことについて。 monono-aware.hatenablog.jp 今回は、自分が知っている「木工×針葉樹資源×地域づくり」の事例について。 1.studio Jig(奈良県川上村) 節が少なく緻密な年輪が特徴の吉野杉。長野県の天竜杉、三重県の尾鷲…