もののaware

飛騨にありて福島を思う

木工生活7日目(割としっかり叱られる)

木工生活を始めて1週間が経った。今日は初めてしっかりとお叱りをいただいた。叱られたことをブログに書くだなんて子供か!?と思われそうだが、この経験はとても大事なことので備忘録として書いておこうと思う。内容はずばり安全関係だ。

 

木工機械で製品の部材となる木材を切断中に、あわや骨折、運が悪ければ指が飛びかねない作業をしてしまったのだ。ここ半年は碌に運動していなかったため、体もなまっていたようだ。やや筋力を使う作業だったのに加え、時間帯は午後3時前。小休憩を控えていたこともあって、集中力が途切れていた。

 

すると、一瞬手が緩んだ瞬間に、木材に入る刃の角度が変わってしまった。問題はこの後。ヤバい!と思って高速回転する丸鋸から木材を抜いてしまった。これは大変危険な行為で、なぜなら丸鋸の回転スピードで木材があらぬ方向へものすごい勢いですっ飛んで行きかねないからだ。

幸い木材はすっ飛ばず、自分自身も、周囲の人にも当たらなかったが、先輩には謎の角度で切り込みの入った木材を持って経緯を説明し、しっかりとお叱りをいただいた。

 

単純作業・反復作業ほど注意が必要。集中力が切れたときほど、周りが見えなくなり手元しか見なくなっているが多い。ちょっと疲れたなと思ったときは、いったん手を止め、一息つくこと。納期やスケジュールも大事だが、まずはそれを達成するための体があってこそ。木工機械は、簡単に指が飛ぶ。明日からは本当に気を付けよう。

 

とはいえ、慣れない生活に若干疲れを感じているのも事実。今週はあと4日工房へ行く。体力と気力、どちらも充実させて乗り切るためには、今までの生活リズムや食生活から脱却しないといけないなと痛感している。とりあえず、眠ろう。それしか今はない!

 

明日も、ご安全に!